近くの河原で
2021-03-03
少し肌寒いですが、今日は良く晴れています。
鴨の昼寝

菜の花(?)
・・・でしょうか。
それにしても昨日は台風並みに荒れていました。

春も近いかな
2021-03-01

おはようございます。
今日から3月。京都の”緊急事態宣言”も解除となりました。
シバザクラ(芝桜) 花言葉は「合意」「一致」。
春になると地面を覆うこともあるほどの生命力がある草花です。
今日から3月。京都の”緊急事態宣言”も解除となりました。
シバザクラ(芝桜) 花言葉は「合意」「一致」。
春になると地面を覆うこともあるほどの生命力がある草花です。

ツクシ(土筆) 花言葉は「向上心」「驚き」。
早春に田んぼや土手などに、土から筆のように顔を出し、すくすくと伸びます。
・・・会社の横に咲いていました・・・
早春に田んぼや土手などに、土から筆のように顔を出し、すくすくと伸びます。
・・・会社の横に咲いていました・・・

久々に...
2021-02-11
こんにちは。久々でございます。
皆様、コロナ禍いかがお過ごしでしょうか。撮りだめしていた写真を一挙に公開いたします。
家飲みもここまでくると、如何なものか・・・
皆様、コロナ禍いかがお過ごしでしょうか。撮りだめしていた写真を一挙に公開いたします。
家飲みもここまでくると、如何なものか・・・



















等々。。。
今日は暖かいけど・・・是非もなし
早く安心して出掛けられるといいですね。
今日は暖かいけど・・・是非もなし
早く安心して出掛けられるといいですね。

梅雨明けしない
2020-07-19
なぜこれほど梅雨前線が停滞するのでしょうか。
今日はそんな中、初のうず潮クルーズに来ています。
鳴門の渦潮は、瀬戸内海と紀伊水道の干満差により、潮流が発生することによりできる直径20mにも達する渦潮の大きさは世界一といわれています。
今日はそんな中、初のうず潮クルーズに来ています。
鳴門の渦潮は、瀬戸内海と紀伊水道の干満差により、潮流が発生することによりできる直径20mにも達する渦潮の大きさは世界一といわれています。

さて出航 !

近づいてきたかな

どこで回ってる・・・20m?・・・
実際に見ることができるかどうかは運次第。かなり波が荒いので、はっきりとは見えません。。。
毎日見られるのかと思っていましたが・・・、でも、この迫力には大満足でした。
毎日見られるのかと思っていましたが・・・、でも、この迫力には大満足でした。

いい天気
2020-06-21
コロナに負けるな!
6月から営業を再開されたということで、伊根湾遊覧船舟屋めぐりに乗船。カモメの嵐にあっています。
今日は本当に良い天気。久しぶりに丹後半島に来ました。
6月から営業を再開されたということで、伊根湾遊覧船舟屋めぐりに乗船。カモメの嵐にあっています。
今日は本当に良い天気。久しぶりに丹後半島に来ました。




ナイスキャッチ!!!
帰路は、日本三景 天橋立。



観光客は、ここも、やはり少ない。コロナ撲滅!!
